Sweet tooth ride on M109R

甘党男が綴るバイクライフと日常

2016年度 第三回RODEOツーリング

8月7日の日曜日に、RODEOのチームツーリングに行ってきた。

 

集合時間に対して遅刻をしないよう余裕をもって出発したのはいいが、途中で「バイクに乗る時はお守り的なつもりで身につけているペンダント」を忘れた事に気が付き、一度戻ったために結局遅刻してしまった。単なる験担ぎなので無くても問題ないのだが、いつもは身に付けているモノがないという状態が何となく気持ち悪く感じたのだ。

ツーリング参加者の皆さま、遅刻してしまい誠に申し訳ありませんでした(土下座)!!

 

f:id:G_masa:20160816103225j:plain

集合場所の富谷のドンキに予定の10分遅れで到着。今回の参加メンバーは当然到着済みで、メンツはお馴染みのリーダー(ワルキューレ)、よねやん(ストリートグライド)、キヨシさん(ロードグライド)、小野夫妻(確かダイナとストリートグライド)、工藤さん(ソフテイルだっけ?)。リーダーを除いて一緒に走るのは凄く久しぶりで、工藤さんなんかは3年振り位だ。そしてチームメンバーではないが、以前一緒に牡鹿半島を走ったどいさん(DSC4)に声をかけたところ、なんと奥様(マグナ250)も一緒に参加して下さった。今回は珍しく(笑)結構集まった。

g-masaridem109r.hatenadiary.jp

集合してから10分ほど皆でくっちゃべっていたのだが、それにしても暑い。じっとしてても暑いのでサクッと出発。国道4号から国道457号に入り色麻・加美を抜けて北上し岩出山を通り国道47号線を西に向かう。

停まっていると日差しとアスファルトからの照返し+エンジン熱で苦行状態だが、走行中はそこまでではなく良いペースで走れた。

 

 

出発から小一時間であ・ら・伊達な道の駅に到着しひとまずの休憩。

気温が気温なので熱中症にならないように適切に休憩を取ることは大切だ。体調不良・集中力低下で事故なんて事になったらツーリングどころではない。自分が楽しむためにも、仲間に迷惑をかけないためにも無理は禁物。

休憩中にコーヒーフロートなんてものを買ってみた。俺は基本的にソフトクリーム、コーヒーは単品が好みなので、このチョイスは我ながら珍しい。

f:id:G_masa:20160816103226j:plain

普段はまず口にしないもののせいなのか、やたら美味しく感じた。火照った体には結構良いかもしれない。

 

 

皆暑さにやられてしまったためか、なんだかんだと結構長めの休憩となってしまったが気を取り直して出発となるが、所用があるとのことで よねやんと小野夫妻が離脱となった。忙しいのに参加してくれてありがとうございました!!

 

引き続き国道47号線を西へ進むわけだが、山側に近付くにつれ若干ではあるが気温が下がったこともあり気分良く川渡・鳴子を超える。途中で「絶妙に眠くなるペース」で走るマイクロバスが前方に現れたりしたが、概ね快調に走りを楽しみつつ県境を超えて山形県に入る。ここ3年くらいは国道47号線をまともに走っていなかったが、「こんなに気持ち良い道だったか」と軽く感激してしまった。「攻めたい」バイク乗りの諸兄にとっては物足りないかもしれないが、クルーザーにとってタイトなコーナーもなく道幅も余裕があって走りやすい。今度は一人で来て自分のペースで楽しむのも良いかもしれない。

丁度お昼時となり、川の駅ヤナ茶屋もがみで昼食を摂ろうという事になった。暑さは相変わらずというか、県境を越えてからは更にキツくなっていたこともあり冷やしぶっかけソバをチョイス。普段は暑いからといってあまり冷たいものを食べないようにしているのだが、この時ばかりは冷たいものを選んだ。地元のソバらしくこれがまた美味しかったのだが、写真を撮るのをすっかり失念してしまっていた。

食事を終えてからはしばし休憩。

店の背後を流れる最上小国川はとても綺麗で釣りを楽しんでいる人もいた。俺は「ここで泳いだら気持ち良いだろーなー。でも釣りしてる人に迷惑か。」なんて事を考えていた。

f:id:G_masa:20160816103227j:plain

しつこいようだが、とにかく暑い。

f:id:G_masa:20160816103228j:plain

 休憩が終わったところでどいさん夫妻が離脱となる。参加して下さってありがとうございます。またお誘いさせていただきますね!!

 

 

出発して少ししたところでリーダーのワルキューレがガス欠となってしまう。で、キヨシさんが予備ガソリンの缶を持ったリーダーを後ろに乗せてガソリンスタンドへ。工藤さんと俺は「ガソリン残量を読み間違えるなんて、リーダーにしちゃ珍しい」などと喋ったり写真を撮ったりしながらその場でしばし待機。

f:id:G_masa:20160816103229j:plain

程なく二人が戻ってきてリーダーは給油するが、「ガソリンの減りが早過ぎるからどっかで漏れてるかも」とのこと。だがワルキューレのタンク下を覗いてみてもガソリン臭くないしそれっぽい形跡もない。一先ず様子見ということで出発する。

ちなみにここからは写真を一切撮っていない。言い訳をさせてもらうと、この辺りから更に気温が上がっていきそういった余裕がなくなってしまったと思われる。

 

新庄でガソリンスタンドに入り、それからひたすら南下する。上山辺りの気温計で「34℃」という表示を目にしてゲンナリした記憶がある。

南陽市に入った辺りでリーダーがまたもやガス欠。確認してみてもガソリン漏れはなさそうだ。この時リーダーは燃費低下の原因に思い当たったらしく、原因除去作業に取り掛かるとのこと。なので俺がキヨシさんとタンデムでガソリンスタンドに向かう。予備タンクにガソリンを入れて戻るとリーダーはすでに作業を終えていた。なんでもパワーフィルタの辺りになんかあったらしく「十中八九コレが原因」とのことだったが、自分で色々作業出来るってのは凄いもんだと思う。

不安要素がなくなったところで、今度は南陽から国道113号線宮城県へ向かった。この時点でだいたい18時頃だったと思うが、やたら元気だった太陽も落ち着いたおかげで気持ち良く走れた。過去の記事でも何度か登場しているが、この国道113号線は信号・交通量が比較的少ない上にキツいコーナーもほとんど無いのでクルーザーにはお勧めの快走道路だと思う。欲を言えばもう少し路面状況が良くなってくれればと思うが、その辺は今後に期待しておこう。

 

 

白石に入り国道4号線を少し北上し白石ICそばのコンビニで最後の休憩を取る。水分摂取したり軽く食べ物を口にしたりしながら下らない笑話や少し真面目な仕事の話とか(俺も色々聞いてもらった)、色々と駄弁る。少し長めに休んだところで今回のRODEOツーリングはお開き。ここからは流れ解散となり、皆それぞれのペースで帰宅となった。

ツーリング中に珍しくリーダーのワルキューレが不調となったが、こういったことは機械モノに関わっていると少なからずあるものだ。何も問題ないのがベストだがトラブルは突然やってくる上に相手を選ばない。大事なのはその対応で、今回のリーダーが見事に対応してのけたことは凄いと思う。知識とが技術ってのはこういう時に役立つという事を目の当たりにし、俺もリーダーを見習いたいものだと心から思った。

 

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ
にほんブログ村